鹿野そば道場

鳥取市名物蕎麦屋・食事と蕎麦打ち体験ができる鹿野そば発祥の本家本元

株式会社 ふるさと鹿野
お問い合わせ サイトマップ
ホーム 鹿野そばの魅力 おしながき そば打ち体験 お店案内 製品紹介
鳥取のグルメ処鹿野そば道場(蕎麦):HOME道具へのこだわり
道具へのこだわり
   
JAF会員書提示で割引!
お問合せ・ご予約
鹿野そば処
庭園露天風呂自慢 鹿野温泉 山紫苑
木鉢(大玉用)
木鉢(大玉用)
そば粉をこねる際に使います。 材質は主にトチの木が使われ,漆塗りで仕上げたものを使用しています。 直径60cmクラスのこの鉢は、2kg~3kgのそば生地を煉るのに最適な大きさです。

めん棒
めん棒
4種類の太さのめん棒を使い、丁寧にのばします。めん棒は細いほど麺の密度が高くなり麺の表面を滑らかに仕上げます。

そば打ち台
そば打ち台
材質はヒノキ、ヒバなど。

まな板
まな板
麺を切るためのまな板。プロ用の中にはヒノキの柾目板や寄木細工のもある。
まな板 ここがポイント

そば切り包丁
そば切り包丁
そばきり専用の包丁。主に片刃だが、両刃のものもある。片刃が多いのは江戸流の細打ち技術が重んじられたため。右きき左きき用がある。材質はステンレスから鋼製まである

小間板
小間板
手打ちそばを切るときに用いる定規の役割をする板です。駒板ともいわれています。 包丁を倒す角度と小間板をずらす間隔によって太い、細いが決まる。材質はスギ、カリン、ヒノキ、キリなどがあります。

馬の毛のはけ
馬の毛のはけ
そば粉寄せなどに使うハケは、馬の毛で出来たものを使用しています。 プラスチック製の物と違い、そばにもやさしい。
 
温泉と花のあふれる城下町 鹿野 鳥取を旅する方へ
鹿野そば道場
鹿野そば道場 サイトマップ お問い合わせ ▲ページトップへ 体験ご予約